デジタル・デトックス
- 2023年1月18日
- クリニックブログ
こんにちは。神戸オイレクリニックです。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
来週から寒波がやってくるみたいですね。
雪の予報も出てましたが。嫌ですよね寒いの。子供の頃は雪が降るってワクワクしてたのに不思議ですよね。
今はいかに身体を冷やさないようにするかを考えてしまいますね。風邪ひかないようにしましょうね。
皆さんは1日どれくらいの時間パソコンやスマートフォンを見ますか?
私は、1日かなりの時間スマートフォンを見てしまっています。
最近は何でもすぐ見れてしまい、引き付けられるようなコンテンツが多い。
YouTube、Tik Tok、instagramなどなど他にも沢山ありますが一回見だすと止まらなくなってしまう依存症に近い使用を続けていた私は、この間ふと久しぶりに自分の顔を見たら今までなかった目のたるみを発見。そして最近何だか目がショボショボして乾燥している、睡眠もよく考えたら最近寝つきが悪い。何か原因あると思い友だちに相談。
「デジタル・デトックスしてる?」と言われ、友達は定期的にしているそうで。
調べてみました。
デジタル・デトックスとは、SNSやスマートフォンやコンピューターといったデジタル機器の使用を自発的に控えていくこと、またその期間のことである。現代ではデジタル機器やインターネットに費やす時間が増加しているため、こういったデトックスが人気となっている。
ウキペディアより。
友だちは定期的にデジタル・デトックスをしていて、全ての機器の電源オフにして過ごすのだそう。
そうすると自然と目も休まり身体も休まってすごくよい効果。と教えてくれました。
私もお休みの日に挑戦したいと思います。
皆さんはデジタル・デトックスをやったことありますか?