〒650-0021 神戸市中央区三宮町3丁目7番10号 協栄ビル602号
078-977-8338

ブログ

ピンチはチャンス

こんにちは。本日も神戸オイレクリニックのブログをご覧いただきありがとうございます。今日は朝は涼しかったのに何だか湿気が多くなり暑くなってきましたね。台風の影響でしょうか。毎日のように涼しくなって欲しいなと思っています。先日、私は初めての小顔矯正と骨盤矯正いうものに行ってみました。一人でしておられる熟練のエステティシャンの方で、まさにゴットハンドでした。ですがかなりどこもかしこも凝り固まっていて痛いのなんの。悲鳴上げてました。ですが、ツボがずれてる痛みではなくまだ耐えれる痛みで、終わった後は嘘のように身体が軽くなりました。スッキリしました。自分の身体大切にしてくださいね。と最後にいっていただきました。自分の身体って意外に放置しがちですね。

さて、本日はピンチはチャンスについて書いていきます。絶望的な状況になればなるほど思い浮かべるポジティブな言葉で私はとても好きな言葉です。ではどのように逆境から好転するのかみていきたいと思います。

●ピンチはチャンスの意味とは?

逆境のような状況を絶好の機会と考えて乗り越えることで、より自分を成長させるという意味です。

●ピンチをチャンスに変える方法

・まずはピンチになった原因を分析する

ピンチになった時は、必ず原因があります。まずはその原因を冷静に分析してみましょう。一度冷静になって自分の今置かれている状況から事態を逆算するのです。

「なぜこうなったか」「なぜ失敗に繋がってしまったのか」など自問自答することは、原因となった事態を把握するのに効果的。原因がわかったのなら、原因となったことに対して対処するのみです。つまりピンチはチャンスへと、変わることができます。ピンチに陥った場合は、一度冷静に原因を分析してみましょう。

・ピンチの時こそ自分を追い込む

ピンチになった時は自分を追い込んでみるのもアリです。人は困難な状況に陥れば陥るほど、自分自身を奮い立たせ、いつも以上の力を出すことがあります。ただし、追い込み過ぎてプレッシャーを必要以上に感じないように、注意が必要です。

・周囲に助けを求める

必ずしも自分1人でそのピンチを乗り切る必要はありません。辛い時は、周囲に助けを求めるのもピンチをチャンスにする方法の一つでもあります。意固地にならず、無駄なプライドは捨て、素直な心を持って周囲の意見に耳を傾けるようにしましょう。周囲の意見が絶対正しいということではありませんが、一人でふさぎ込んで、思考が停止するよりもマシなはずです。ピンチはチャンスと言えるようにするには、周囲の助けも時には必要となってきます。

・ピンチを乗り越えた後の未来を想像する

この逆境を乗り越えたら、その先には何があるのだろう。とピンチを乗り越えた未来を想像することで、自身のモチベーションアップにつながります。モチベーションが上がったことにより、ピンチはチャンスになり得る可能性があります。モチベーションが上がるということは、やる気アップに近く、ひたすら危機的状況回避に向かって頑張ることができるからです。こういった思考が成功を引き寄せることもあります。

・ピンチだからこそ成長できるとポジティブに考える

実はピンチって、自身が成長できる絶好の機会なんです。成功ばかりの人生で得るものは、自分だけでは気づきにくい経験値のみ。しかし、逆境といえるような失敗しそうな状況は、その後記憶に残りやすく、再度容易に思い浮かべれます。思い出すことができれば、再び同じ失敗を繰り返さないよう、考えることができますね。その結果、以前の自分よりも、考えて同じ失敗をしないように工夫した分だけ、自分自身成長することができます。

・一発逆転を狙わず、一つずつ着実に前へ進める

危機的状況から一発逆転を狙う人もいますが、おすすめしません。なぜなら、一発逆転するには、それ相応のリスクを伴うからです。そのため、コツコツと一歩ずつ小さなピンチを乗り切ることこそが大切だと言えます。なぜなら、一発逆転するやり方は、途中の過程を飛ばして一気にゴールを目指すため、飛ばした分楽できますが、上手くいくことは少ないです。実際に、多くの方が逆に窮地に陥ってしまいます。一発逆転するよりも、コツコツと一歩ずつ前進してピンチからチャンスに少しずつ変えていきましょう。

・解決策に悩んだら行動に移す

ずっと悩んでいても仕方ありません。とりあえず行動するのも一つの手段です。ピンチをチャンスにするには、必ず行動することが必要になってきます。行動したことによって、初めてピンチはチャンスになるのです。現在自分が置かれている状況、周囲の意見、そしてどのような未来となることでチャンスといえるのかを前向きに考え、行動してみましょう。行動したことによって得た経験は今後必ず生きてきます。

いかがでしたでしょうか。私は、今までいくつかピンチに陥ったことはあります。最初は自分が世界一不幸だなんて思って、しょげてばかりいましたが、人生の先輩に、自分の人生で無駄な時間は絶対ない。ある意味チャンスよ。そんなピンチを経験した人にしか見えない景色もある。と励ましてくれたことを思い出します。実際に今も今まで味わったピンチが今の自分にたくさん活かされています。だから少のことではへこたれなくなった鋼のハートの持ち主になりました。

でも、無理は禁物。ひとそれぞれピンチと思うことは違うわけで一概には言えませんが、一人で悩まないで欲しいです。ピンチの時誰も周りに相談できる人ばかりではありません。そんな時は、神戸オイレクリニックのような心療内科に一度相談してみてください。