一匹オオカミでいること
- 2021年12月4日
- クリニックブログ
こんにちは。神戸オイレクリニックです。本日もブログご覧いただきありがとうございます。昨日は、美味しい巻き寿司をいただいてとても美味しくて幸せな気持ちになりました。食べることが好きな私にとっては美味しいものが最近の一番のストレス発散です。
今日は、一匹オオカミでいることについて書いていきます。
一匹オオカミでいるってよく言われますが、だいたいがネガティブな印象を持っておられる方がほとんどだと思います。確かに、コミュニケーション能力が低い、自己中心的な人と思われがちですが、今日は良い面を書いていきたいと思います。
私自身も、日本の同調圧力があまり好きではなく、人と違う意見を枠持つ人をから外してしまう考え方が嫌いな性分です。そして昔から女性特有の群れるのも苦手な私です。
ここでは、女性の中にいる一匹オオカミの特徴について書いていきたいと思います。
●孤独を怖がらない強さがある
一匹オオカミの女性は「独りぼっち」なのではなく、自分の意思で一人を選んでいます。友人がいないのは恥ずかしい、周囲からよく思われないなどの印象を抱く人は多いのではないでしょうか。
そのためあまり好きな人ではなくても、群れに入るために無理をしていることがよくあるのです。しかし一匹オオカミの女性は、他人にどう思われても自分が快適であることを優先します。
友人がいないと思われるリスクを抱えても、それ以上に自分の強い意思があることが魅力です。他の人について回るのは無難かもしれませんが、それに伴うストレスを考えた時、勇気を持って一人を選んでいるのが一匹オオカミの女性の特徴なのです。
●誰も真似できない個性がある
なぜか女性同士の友人は、共通点や似たところが多くなり、見た目も似てしまうことがよくあります。その理由は仲間意識が強いため、グループから外されないように同じ価値観や嗜好を大切にしています。
一匹オオカミの女性は、いつも一人を好んでいて、他の女性の好みなどを一切気にしないのです。逆に個性が目立ちやすくなり、自分が好きなものや似あうものを感覚的に選ぶスキルがあるのです。
よくいるタイプには印象が残りませんが、一匹オオカミの女性は初対面の人にも特別なオーラを放ち、印象強く残るでしょう。
誰にも真似できない個性があります。また外側だけではわからない奥深い魅力もあり、ミステリアスなのでもっと詳しく知りたい興味を持つ存在になります。
●信頼できる人を大切にしてくれる
一匹オオカミの女性は、基本的に他の女性のように、周囲のことを気にしたり他人の悪口、愚痴をこぼしたりはしません。興味がないので、噂話をされても参加しない傾向があります。
このような女性は、場合によっては冷たい人に思われることもあるのですが、一匹オオカミの女性は信頼できる人にはとことん忠実に接してくれます。
「友人だと思ったら陰口を叩かれていた」という女性同士のトラブルも起こりにくいもの。知り合い、友人、大切な人、それぞれの一線がはっきり分かれているので、心を許せる仲間にはとても強い味方になってくれます。
信頼できる人には自分をさらけ出しているので、ギャップがあることも魅力になるでしょう。誰にでも愛されたいと思う女性とは違い、一匹オオカミの女性に人間関係は「狭く深く」を意識しています。
●自己管理能力が高い
感情的になったり、他人の意見に流れたりすることがない一匹オオカミの女性は、自分の欲求に素直に生きていることが特徴です。友人とお茶する時に、どのカフェに行くか決まらない状況よりも、一人で好きなところに行き快適に過ごしたいのです。
自分がやりたいことを明確にしているので、周りに流されることはないでしょう。しかし協調性がないということではなく、飲み会に行けば楽しくはしゃぎますし、つまらなければ早く帰ります。
とても自己管理能力が高い部分は、周りが憧れるところ。そうなるためには社会的なマナーをわきまえ、メリハリのある判断力が求められます。
自分の欲求を満たすのは、時には自分勝手に見える場合も。しかし、一匹オオカミの女性は、ストレスを感じない程度に自己管理をして、他人との距離をうまく維持しています。
友人に囲まれて暮らすことは楽しい面もたくさんありますが、一人になった時に疲れがどっと襲ってくることはありませんか。一匹オオカミの女性は他人の視線を気にせず、自分の快適なスペースをいつも探して見つけています。一人の時間を最高に楽しくなるように過ごしてみませんか。