〒650-0021 神戸市中央区三宮町3丁目7番10号 協栄ビル602号
078-977-8338

ブログ

季節の変わり目に注意

こんにちは。神戸オイレクリニックです。

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

今の朝は気温が高く過ごしやすかったように思います。

少しずつ春に近づいているのでしょうか。

季節が変わるタイミングに心療内科に相談に来られる方が増えているように思います。

環境が変わったり、新しいことが始まったり、最初は期待とやる気をもって頑張っていたけど何だか最近身体がおかしいな。と言われ相談に来られます。

・眠れない

・疲れがとれない

・頭痛

・動悸や息切れ

・めまい

・のぼせ

・立ちくらみ

・下痢、便秘

・情緒不安定

・イライラや不安感

このような症状はストレスなどが原因で、自律神経である交感神経と副交感神経のバランスが崩れて出る症状です。

これを『自律神経失調症』と言います。

交感神経⇒身体を活発に動かすときに働く神経

副交感神経⇒身体を休める時に働く神経

この2つがバランスを取りながら私たちの身体の状態を調節しています。

このバランスが崩れてしまうことがあり、その原因として、不規則な生活によって自律神経が興奮し続けたり、ストレスによる刺激、ホルモンバランスの乱れなどから起こります。

身体は正直で、規則正しい生活が出来ていなかったり、睡眠、食事という基本的なことができないと身体も心もバランスを崩してしまいます。

睡眠、食事が出来てなくなってしまうのは、何かしら原因があるわけで、ストレスからくるものがほとんどです。

自分の体調を過信せず、いつでも神戸オイレクリニックのような心療内科にご相談ください。