〒650-0021 神戸市中央区三宮町3丁目7番10号 協栄ビル602号
078-977-8338

ブログ

承認欲求

こんにちは。神戸オイレクリニックです。

本日もブログご覧いただきありがとうございます。

今日も湿気が多くムシムシしている神戸です。水分補給を忘れずにお過ごしください。

今日のテーマは、「承認欲求」この言葉最近はよく耳にするようになってきたと思います。いつもコラムを読んでいる精神科医の先生の記事を読んでいてなるほどなと思ったので紹介します。

承認欲求を求めるほど逆効果。

承認欲求は、「自己承認欲求」と「他者承認欲求」の2つに大きく分かれます。自己承認欲求は、「自分で自分を認めたい」という欲求、他者承認欲求は、「他人から認められたい」という欲求です。いずれにしても、驚きの事実があってそれは承認欲求を求めるほど逆効果だということです。

だから自分を好きになりたいのであれば、自分を好きになりたいと思うのをやめる。他人から好かれたいのであれば、その思いを断ち切ってみるほうがいい。

「人にどう思われなようが、私はこうしている方が楽しい」ということで、人に認められたのいとか好かれたいとか思うのではなく、逆に「人からどう思われたっていいじゃない」と割り切ることがポイントです。

 

本当に納得。

今は、ネット社会の中、自分の発言に対して共感してもらえなかったり、反応がないとひどく落ち込んでしまったり、共感が欲しいため過激な投稿や知らず知らずに犯罪を犯してしまう人のいるほど。

うまく利用すれば問題は全くないと思いますが、それだけ他人に共感されたいと思う人たちが沢山いるということだなと思います。

共感されなかったり、わかってもらえなかったら自分の存在価値が見出せなくなる場合があったり。

でも自分は一人しかいなくて、他人の言葉や意見よりも自分自身がどうありたいかというのがすごく大切です。

自分が楽しいと思えること。つまらない固定観念に惑わされず生きていくことって大切だなと思いました。