暑さが増してくると
- 2022年6月27日
- クリニックブログ
こんにちは。神戸オイレクリニックです。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、昼休みにちょこっと外出しただけで汗がジワジワと出てきました。私だけでしょうか・・・。
子どもの頃は夏休みがあるせいか夏が来るのがすごく楽しみでしかたなかったのに、大人になると暑さで体力を消耗してしまい適度な温度がいいなと年々思います。
暑さが増してくると、色んな身体の症状や心の症状が出てきやすくなります。
当院で夏前の季節の変わり目や夏の暑い時期は体調を崩す患者さまが多くなります。
私自身も暑くなるとまず、毎日の体力消耗で身体が何だか疲れやすい。そして疲れやすくなったら気分も何だか落ち込みがちになります。
そしてどうしても冷房で身体が冷えてしまい、調子が悪くなったりします。
夏は色んな対策をして乗り切ろうとしています。
まず、このカラッとしてない暑さにやられるので、なるべく通気性のよい服を着るようにしたり、汗をこまめにふいたりします。
身体が冷えないように冷たすぎる飲み物は避けてみたり、そして必ず何か羽織るものを持ち歩きます。最近は小型の扇風機や扇子も持参。
心も何だかスカッとしない時は、好きなお菓子を用意してキュンキュンする韓国の恋愛ドラマ見たり、めちゃくちゃ泣ける韓国ドラマを見たりしています。
少しでも寝やすくするようにどんな時も湯舟に浸かるようにしています。
少しでも快適に過ごせるように夏に色々対策を試しています。
皆さんはどんな対策をされていますか?