暑気あたり
- 2022年7月16日
- クリニックブログ
こんにちは。神戸オイレクリニックです。
本日もブログご覧いただきありがとうございます。
今日もとても蒸し暑い神戸です。
明日は海の日。
段々とこれから気温があがり本格的な夏がやってきますね。
そこで毎年注意したいのが夏バテですね。すでに夏バテ気味の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
●夏バテの悪循環●
暑さで水分や冷たい飲み物を多くとることで、
胃腸機能が低下⇒
消化・吸収が悪くなり、食欲不振になる⇒
あっさりした食事が多くなり、栄養不足になる⇒
寝苦しい熱帯夜によって、睡眠不足になる⇒
体力を消耗する⇒
夏バテになる
◎暮らしの予防法
・体調を崩さないように、しっかりと睡眠をとり、生活のリズムを整える。
・消化の良いたんぱく質、ビタミン、ミネラルなどバランスよくとる。
・冷たい飲食物、生もののとりすぎは、胃腸に負担をかけるので注意。
・就寝中の冷房のつけっぱなしは禁物。寝る前にあらかじめ部屋を冷やしておく、タイマーをかけるなど、寝つきやすい環境をつくる。
・ぬるめのお風呂で血行を良くし、心身をリラックスさせましょう。
当院では、夏バテの症状にあった漢方も処方しております。
受診の際、ご相談ください。