最後
- 2022年7月12日
- クリニックブログ
こんにちは。神戸オイレクリニックです。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
今日、朝は大雨の神戸でした。私はびしょ濡れになって通勤してきました。
皆さまはどうでしたか?こんな時、風邪をひきやすくなるので十分気をつけてくださいね。
さて、まだ引きずってるの?と思われるかもしれませんが、今回の銃撃事件で色々と考えさられました。そしてまだやっぱり悲しい気持ちは残りますし、映像を見るたびに涙が出てきます。
でもいつまでもメソメソしていられません。今日でこの事件に関して書くのは終わりにしますので最後に少し自分なりに思ったことを少しだけ。
まず、今回の事件で一番真っ先に思ったのは、昭恵夫人のことでした。
いつも隣で笑顔でおられたのが印象的でした。夫人の今の気持ちを考えると何とも言えない気持ちになります。
夫人が批判された時も、安倍元総理は全力でかばって守っていたのがすごく心に残っています。
ご自宅の近所にすんでいる友人によれば、本当に仲が良く、事件の数日前も仲良く散歩されていたのだそう。
とにかくいつも仲良いというのが印象と言っていました。
最後の会話はどんなことを話したんだろう。とふと思いました。
今日が最後になる事って誰にでも起こりえることですよね。
何でも最後ってすごく大切なんじゃないかなと感じました。
行ってらっしゃいと送り出すときは、ケンカしてどんなに腹が立っていても、絶対に笑顔で見送りしなさい。と母にいつも言われていた意味がよくわかります。
その瞬間が最後になるって考えたら、いがみ合って終わったら一生後悔するなと。
最後に言いたい事言ってやる!てのも個人的には好きではない。
最後と思うならキレイに去った方がお互い気持ちの良い別れ方だなと。
最後って大切にしておいた方がいいと考えさせられました。