〒650-0021 神戸市中央区三宮町3丁目7番10号 協栄ビル602号
078-977-8338

ブログ

正月うつ

こんにちは。神戸オイレクリニックです。本日もブログをご覧いただきありがとうございます。まだ腰の様子がおかしく痛み止めを服用してしのいでいます。皆さんも寒い時期には注意してくださいね。本当に腰が痛いと何もできないのでツライ。本当にツライです。運動不足と体重増加を何とかしないといけないなと新年早々思いました。

皆さん正月うつというのはご存じですか?

年末年始の休みは、ストレスがたまりがちな職場などから解放され、英気を養う貴重な機会です。ですが終わってしまうとあっという間です。正月明け仕事がスタートするのに何だかやる気が出ない、落ち込むという症状から、さらに悪化する恐れもあると言われています。これが正月うつと言われています。

「正月うつ」と言われる症状は、日照時間の短い冬場にストレスの緩和などに働くセロトニンの分泌が減った状態で、いつもより長い連休を過ごすことが原因となります。いくら寝ても疲れが取れなかったり、食欲が増し特に炭水化物が欲しくなったりという特徴がある言われています。

立て直す方法としては、毎日最低1時間は散歩をしたり、日光を浴びると良いとされています。そして話すのが好きでなければ無理にコミュニケーションをとる必要はないですが、なるべく誰かと会話する機会をつくった方がよいとされています。

私の場合はぎっくり腰が原因で仕事はじめから猛省しておりました。そしてどこか億劫なのも寒くなる冬の時期のあるあるだと思います。

ですがお正月休みに入り、気持ちが沈んだまま、孤独を感じておられる方、誰かに話したいけれど話せないと思っている方。

一人で悩まず神戸オイレクリニックにお問合せしてみてください。