自由
- 2022年6月21日
- クリニックブログ
こんにちは。神戸オイレクリニックです。
本日もブログご覧いただきありがとうございます。
今日は、一日天気が悪そうな神戸です。何だか頭もダル重いです。
昨日、同性婚のことが話題になっていましたね。
私の個人的な意見になりますが、日本はまだなぜ同性婚やセクシャルマイノリティーに対して後ろ向きなのか・・・。
私は、同性愛のカップルの友人もいます。ジェンダーの悩みを抱えた友人もいます。
みんな口をそろえて言うのは、日本では堂々と生きていけない。これからどうしていったらいいのかなといつも不安があると言っています。そしていずれは同性婚などが認められている国に移住しようかなと言っています。
なぜ、日本はなかなか進まないのか。
色んな考えがあると思いますが、日本は多分、同性愛の方やセクシャルマイノリティーの人たちが受けている差別や偏見の苦しんでいる人の本当の声、リアルな苦悩がまだそれほど認知されていなかったり、差別や偏見に対しての教育も改善されないとなとずっと何も変わらないままなのではと思っています。
自分が性同一性障害であることに気づいたらその時から色んな苦しみと戦わなければならないんだろうなと。友達はもちろん家族にですら相談できないだろうなと。
それだけ日本はまだ偏見や差別が溢れています。
その中の人には生きツライと感じて自殺してしまう人がいます。
とても悲しいことですよね。
もっと世間の考え方が変わるように、差別や偏見の教育にもっと一歩踏み出す教育も必要ではないかと思います。
きっと誰に言えず悩んでいる人は想像以上にいると私は思います。
誰かに話せて今の自分を認めてもらえる場所があるだけで少しは前向きに生きていけるのではないかなと思います。
当院のような心療内科に受診して話をしに来られる方もいます。いつでもご相談ください。
もっと自由に生きていける国になって欲しいです。